恋の季節「春」
お出かけデートをしたくて仕方ないカップルさん達が、やっとはしゃげる季節がやってきました!
この時期お出かけデートするなら、やっぱり
「お花見デート」
ですよね。
あたり一面、優しいピンクに染まった光景はまるで幻想世界。
桜景色の中で大好きな相手と一緒にドキドキできるなんて、最高の春デート!
大好きな人のそばにいながら、春の心地よさをしっかり感じられるのが、
春デートの醍醐味ですね。
そんな春のドキドキが待ち遠しい!という方のために、今回は早咲きの桜としてしられる
「河津桜」に着目し、ひと足先にお花見デートができるスポットを厳選しました。
河津桜をまったり眺めながら、恋人と一緒に過ごしたいお花見スポット3選、さっそくチェックしてみましょう。
河津桜について

今回取り上げる河津桜は、普通の桜とどう違うのでしょうか?
河津桜について、その特徴を解説いたします。
河津桜の開花時期

河津桜の開花時期は、2月上旬からと言われています。
そこから3月まで約一ヶ月間かけて満開になり、10日間前後は満開の河津桜を楽しむことができます。
一般的なソメイヨシノと違い、早咲きでかつ、開花期間が長いのが河津桜の特徴です。
河津桜まつり

河津桜の地である伊豆では、河津桜が開花する時期に「河津桜まつり」が行われます。
お祭りの期間は毎年、河津桜の開花時期に合わせて2月上旬から約1ヶ月ほど開催されています。
河津桜まつりは令和5年で第33回を迎え、この時期は観光客で賑わいます。
大きな花を満開に咲かせた河津桜の景色は、もう雰囲気からしてお花見デートにはぴったり!
お散歩感覚で訪れてみたいですね。
河津桜が楽しめるスポット

ここでは、河津桜を楽しみながらお花見デートをするのに絶好のスポットを3つ紹介いたします。
菜の花ロード

まず紹介するのが「菜の花ロード」
ここを含め、次に紹介する2つのスポットが前述した河津桜まつりの開催地となります。
なかでも菜の花ロードは、特に綺麗な河津桜を観ることのできるスポットとして人気のようです。
初の河津桜まつり!
引用元:Google クチコミ
駐車場の確保さえクリアすれば最高のお花見が楽しめます。
河津桜まつり開催中は多くの人で賑わうくらい、満開時は最高に綺麗な桜風景を楽しむことができます。
ただし、人気スポットであるだけに注意点もあります。
というのが、お車でお越しの際は駐車スペースの確保の点です。
「駐車場が満車で、駐車スペースがなかった」という口コミが確認できました。
天気にも恵まれてとっても綺麗な桜が楽しめました。
引用元:Google クチコミ
会場付近は駐車場がいっぱいとのことで近くに停めて電車で向かいました。大正解。
熱海付近まで車線が一本なので渋滞は仕方ないですかね。
特に遠方からお越しの際は、電車などの公共交通機関を利用した方が良さそうです。
住所:静岡県賀茂郡河津町笹原91-23
かわづいでゆ橋

2012年12月22日に開通した「かわづいでゆ橋」もまた、河津桜の名所として知られています。
河津桜の満開時には、川の上流方面、下流方面の双方共が河岸を色鮮やかな桜景色へと演出します。
大自然の中の、川沿いに咲く桜風景はまさに「日本の景色」
静かで穏やかな場所だからこそ、いつもより恋人とも向き合えるのではないでしょうか。
住所:静岡県賀茂郡河津町「音蔵の桜」近くです。
豊泉橋

最後に紹介するのはこちら「豊泉橋」です。
その特徴的な朱色の橋から見渡す桜景色もまた絶景であり、また豊泉橋そのものが河津桜ともお似合いです。
河津桜まつりでは屋台も出店され、豊泉橋も出店で賑わいます。
屋台では「肉巻きおにぎり」や「海鮮焼き」といった、ローカル感たっぷりのメニューも振る舞われるようです。
住所:静岡県賀茂郡河津町「かわづの里」近くです。
まとめ
では、今回のまとめに入りましょう。
・河津桜は伊豆で有名な早咲きの桜
・河津桜は2〜3月までが見頃
・河津桜お花見スポット その1 菜の花ロード
・河津桜お花見スポット その2 かわづいでゆ橋< /span>
・河津桜お花見スポット その3. 豊泉橋
もう一度「初恋」をしてみる

読者のなかには、付き合って数年目を迎えられたカップルさんもおられるかと思います。
月日を得てお互いの愛を深め合っていくなかで、どうしても忘れたくない気持ちがあります。
それは、相手に対して「初恋した時」の気持ちです。
恋はいつだって、新鮮な気持ちでしたいものですね。
せっかくの春、新しい年度のスタートです。
満開の桜の中、ドキドキだったあの頃を振り返り、
そして改めて、お相手の方に恋してみてはいかがでしょうか?
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント