荘川桜の御母衣湖の奇跡の物語!デートにオススメな温泉・グルメスポットを紹介

荘川桜 移植 見頃 公園 デート 生活日和(春)

岐阜でお花見デートするなら、どうしても外したくないデートスポット

「荘川桜公園」

ダイナミックに聳え立つ、美しい2本の荘川桜。
4月下旬から5月中旬に見頃を迎える遅咲きの桜として知られますが、ただ綺麗というだけではないんです。
実は岐阜の歴史に残る、奇跡のエピソードがあるのだとか。
なので、岐阜県民にとっては特別なスポットとされています。

「特別なと、特別な時間を、特別場所で」

今回は荘川桜にまつわる奇跡のエピソードを交え、岐阜で過ごす春のデートにおすすめのスポットを紹介してまいります。

スポンサーリンク

荘川桜とは

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:荘川町まちづくり協議会 Webサイト

その樹齢、約500年と言われる荘川桜。
その奇跡のエピソードを紹介します。

荘川桜公園のドラマティックなエピソード

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:岐阜の旅ガイド

しばし、荘川桜が奇跡の桜」と呼ばれる由来。それは、「水没の危機を乗り越えたから」です。

時は1959年、それまで御母衣ダム建設を阻止すべく結成された「御母衣ダム絶対反対期成同盟死守会」が解散となりました。

ダムが建設されれば、それまで多くの村人に愛されてきた荘川桜を村ごと沈めることになる
そのために長年、ダム建設を止めてほしいと交渉が続いたのです。

結局のところ、戦後間もない時期ということもあって電力確保が優先され、集落は水没の運命を辿ることとなりました。

せめて「荘川桜だけは守りたい」
そんな村人の思いのもと、当時の桜の研究者であった笹部新太郎さんの指導によって、荘川桜の移植作業が行われました。

しかし、荘川桜の巨大な桜木をそのまま移植するのは現実的ではありません。
そのため、枝のほとんどを切り落としての移植となりました。

桜はデリゲートであるため、無闇に枝を切り落としたりすると二度と花を咲かせなくなります。
移植直後は枝どころか幹まで切り落とされた絶望的な姿に、指導員である笹部新太郎さんへの批判もあったようです。

ところが移植作業の翌年の春。

荘川桜は移植後、初めての発芽に成功し、10年後にはその美しい姿を取り戻すことができました。

このようにして荘川桜公園は、かつて映画のようにドラマティックな物語が繰り広げられた地として知られ、その伝説は語り継がれているのです。

荘川桜公園 スポット情報

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:Googleマップ

  • 住所:岐阜県高山市荘川町中野770番地1
  • 営業時間:終日
  • 連絡先:高山市荘川支所:0576-92-2211/荘川観光協会:0576-92-2272
  • アクセス:JR高山駅より、車で約55分
  • 駐車場:あり(70台)

2本の荘川桜が美しく花を咲かせる荘川桜公園。
かつてのドラマティックな歴史を感じつつ、散策したら一休み。

ということで、次は荘川桜公園周辺の旅館グルメスポットを紹介してまいります。

スポンサーリンク

荘川桜公園近くの旅館3選

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:stayway

荘川桜公園の近くのオススメ旅館は、この3選です!

白川郷平瀬温泉 お宿 湯の里

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:楽天トラベル

【おすすめポイント】

神経痛などに効果のある天然温泉で体を癒し、旬の素材による家庭料理を楽しめる、ちょっと昭和チックな雰囲気の旅館です。
お食事は地元の名物、飛騨牛をたのしめるプランもあり。
懐かしい雰囲気と共にゆっくりと過ごせますよ。

【白川郷平瀬温泉 お宿 湯の里の評判】

お料理が夕飯も朝食もどちらも大満足でした。お風呂は温泉で24時間入れるのが嬉しい。1人でのんびり入りました。数少ない旅館でペット連れにはありがたいです。
畳ではなくフローリングなのでそれもありがたい。
トイレと洗面所が部屋にはありませんが特に不便でもなかったです
ごちそうさまでした♪

引用元:楽天トラベル

とにかく料理のひとつひとつが美味しかったです。
アットホームで温かみのあるスタッフの方々や可愛いお子様、ワンコ達にも会えて楽しかったです。ありがとうございました。ただバスタオルがなかった事だけが困りました。

引用元:楽天トラベル


ペットを連れての旅行は初めてだったのですが 細部まで行き届いたおもてなしをしていだだき大変満足です
ペットが粗相をしてしまったのですが嫌な顔もせず対応してくださいました
温泉も、とても気持ちよかったです
コロナ対策もしっかりしていて安心して過ごせました

引用元:楽天トラベル

こちらの旅館、ペットと一緒にのんびりできるとのこと。
ワンちゃんやねこちゃんと一緒のカップルさん・夫婦さんの団欒にはとても嬉しいですね!

レビューにある通り、バスタオルについては事前準備をお忘れなく!

【旅館情報】

住所:〒501-5507 岐阜県大野郡白川村平瀬132-11
電話番号:05769-5-2016
チェックイン:15:00〜23:00
チェックアウト:10:00

料理宿 御母衣

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:楽天トラベル

【おすすめポイント】

宿の名前は勿論、荘川桜の奇跡の物語に登場する「御母衣ダム」に由来するもので、実は旅館もダム建設のために移築された建物が代々受け継がれています。

その伝統的な木造建築は伝統的な雰囲気たっぷり!
また白川温泉・しらみずの湯は美容効果も期待できるそうです。

【料理宿 御母衣の評判】

とても素晴らしい料理宿でした。
今までで一番の宿です!
料理もとても手の込んでいる品ばかりでどれも美味しく頂きました!
旅館内もゴミ、埃ひとつなく掃除が行き届いていました。
岐阜に行った際はまた泊まらせて頂きます!
御家族の仲の良さが伝わるとてもアットホームな宿で心が暖かくなりました。
ありがとうございました!

引用元:楽天トラベル

お料理がとにかくとても美味しく、お部屋の雰囲気やお宿全体の雰囲気もとても風情がありすてきなお宿です。スタッフの皆さんにもとても良くしていただき最高の旅になりました。ぜひまた行きたいと思います。

引用元:楽天トラベル

送迎から非常に親切にご対応頂き食事も美味しく、快適で満足しました。
お世話になりました。

引用元:楽天トラベル

非常に清潔感もあり、また料理のおもてなしが大変素晴らしいとのこと。
まさに絵に描いたような旅館ですね!

【旅館情報】

住所:〒501-5505 岐阜県大野郡白川村牧126-3
電話番号:05769-5-2010
チェックイン:15:00〜18:00
チェックアウト:10:00

ログの宿 風地原小屋

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:楽天トラベル

【おすすめポイント】

アウトドア感たっぷりのログハウス!
バーベキューができる設備も整っているため、キャンプ気分で宿泊できちゃいます。
お花見の季節の暖かい時期にぴったりですね。

【ログの宿 風地原小屋の評判】

タオルは持っていかれたほうがよいです。お風呂はユニットです。

奥さんと
蕎麦屋さんのご主人の
こじんまりしたコテージ
ですのでのんびりゆったりしたい方おすすめです。

引用元:楽天トラベル

高鷲スキー場から近いこと、今回全国旅行支援が利用できること、クリスマス特別プラン(料理)があることから決めました。
料理、宿の人の人柄など全て満足でした。

引用元:楽天トラベル

お部屋はとてもきれいで清潔に保たれていました。
急遽の予約で素泊まりプランでしたが、予約してすぐに事前に食事を済ませてくる事とすぐ近くにはコンビニなどがないので必要なものは早めに用意して来て欲しいと連絡をいただきましたのがとても親切でした。
穏やかな夫婦でやられており、また機会があればうかがいたいなと思った宿でした。

引用元:楽天トラベル

アウトドアスタイルの宿となるため、タオルなどの準備や買い出しなどが必要となります。
アメニティなど最低限のものさえ用意しておけば、非日常を十分楽しめそうですね!

【旅館情報】

住所:〒501-5424 岐阜県高山市荘川町中野815-146
電話番号:05769-2-1035
チェックイン:16:00〜18:00
チェックアウト:10:00

荘川桜公園近くのグルメスポット3選

荘川桜 移植 見頃 公園 デート

荘川桜公園のあとで寄り道したいグルメスポット3選はこちらです!

陣屋だんご

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:じゃらん

【おすすめポイント】

暖簾のかかった「みたらし団子の屋台」という、なんとも風情たっぷりなお店です。
地元でも名物となっているようで、ドラマのロケにも使われた実績があるのだとか。
テイクアウトは勿論のこと、お土産の品としても大人気です。

【陣屋だんごの評判】

高山に行くたびに
美味しくて、食べてます
みんなで美味しいから何本でも食べれるて
言ってました
行った時期:2023年2月
投稿日:2023年2月24日

引用元:じゃらん

甘くないタイプのだんご。
醤油ベースで 小ぶりで食べやすい。
お米の味もしっかりしていて美味しかった~
行った時期:2022年9月
投稿日:2022年11月14日

引用元:じゃらん

高山に来たらここの団子は食べます。焼きたての醤油ベースの団子とても美味しいです。お土産で買っていこうかなと思いますが、ここで食べるのが一番おいしいと思って食べ歩きしています。
行った時期:2018年8月28日
混雑具合:やや混んでいた
滞在時間:1時間未満
投稿日:2022年9月15日

引用元:じゃらん

休憩スポットとして、気軽に立ち寄れるというのがいいですね。
それが風情ある「みたらし団子」というのがまた最高!

【スポット情報】

住所:〒506-0012 岐阜県高山市八軒町1-1-8
定休日:火曜日
営業時間:8:30〜17:00

丸明 飛騨高山店

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:じゃらん

【おすすめポイント】

岐阜県の特産品といえば「飛騨牛」
そのさっぱりとした旨味と甘味のハーモニーをリーズナブルに楽しめるのが、こちら「丸明 飛騨高山店」さんです。

人気の御前メニューはステーキ重すき焼き重が用意されており、どちらも3,000円以下で満足できるボリューム&クオリティとなっています。

【丸明 飛騨高山店の評判】

高給な肉は現地で食べます。休日前は18時から20時は満席になります。口コミにあるようにスタッフさんの親切度は温度差があるのは事実です。しかしココの肉は美味しい割には安いと思います。帰りには牛切落し、豚バラを5キロ以上買って帰り、肉うどん、キャベツや小松菜炒め、他人丼にして食べています。冷凍しておけば味は極端に落ちることはありません。
行った時期:2023年4月23日
混雑具合:非常に混んでいた
滞在時間:2~3時間
投稿日:2023年4月30日

引用元:じゃらん

飛騨牛を専門とする精肉店が経営する焼肉店です。ミックス飛騨牛を注文しましたが、400g 3800円と安く、また、肉質も最高で美味しかった。1人で食べ応えありの量です。
行った時期:2022年9月
投稿日:2022年9月9日

引用元:じゃらん

飛騨牛自慢のお店が多い高山ですが、私的ナンバー1はここです。ほぼ毎月行っていますが、高等級のお肉は美味しくて当然、ノングレードのお肉もちゃんと美味しくて量的にも満足、気軽に普通のお肉で腹ごしらえ…的な訪問でも十二分に満足できるいいお肉ばかりです。
行った時期:2022年5月
投稿日:2022年5月10日

引用元:じゃらん

持ち帰りお肉も、コスパ最高ということで皆さんのお料理にも大活躍のようですね。
やはり高級お肉を取り扱う精肉店が兼ねているということで、焼肉店としても支持されているのがわかります。

【スポット情報】

住所:〒506-0000 岐阜県高山市天満町6-8
定休日:無休
営業時間:11:00~15:00(ラストオーダー:14:30)/17:00~21:00(ラストオーダー:20:30)

TRAIN BLEU

荘川桜 移植 見頃 公園 デート
画像引用元:じゃらん

【おすすめポイント】

季節のフルーツを楽しめる、スイーツ系デニッシュが人気のパン屋さん。
なんと、パンのワールドカップである「クープ・デュ・モンド」の日本代表としての実績もあるのだとか。

【TRAIN BLEUの評判】

高山を訪れる時にいつも寄る所で、季節のパンが楽しみなお店。何はなくともクロワッサンを狙っていきます。が、大人気店なのでタイミング次第でお店前に並ぶことになります。行ってみて早々に諦めた事幾たびか。行くなら早めが吉。
行った時期:2022年5月
投稿日:2022年5月10日

引用元:じゃらん

行列のできるパン屋さんと聞いて覚悟して行ったが、たまたま空いていてラッキー。
全体的に都会並にちょっと値段が高めだけど、どのパンも美味しい。
特にクロワッサンが有名。
行った時期:2021年9月2日
混雑具合:空いていた
滞在時間:1時間未満
投稿日:2021年9月18日

引用元:じゃらん

いつも混んでいるのに今回は空いていました。以前は自分で取っていましたが、店員さんが取ってくれるので清潔に思いました。すべて包装されているのも良かったです。
行った時期:2020年7月
投稿日:2020年7月30日

引用元:じゃらん

やはり人気店ということで行列も珍しくないのですが、時間帯によっては空いていることもあるようです。
尚、予約も可能となっています。

【スポット情報】

住所:〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町1-73
定休日:水曜日
営業時間:9:00〜18:00(パンが無くなり次第、終了)

まとめ

今回、紹介したデートスポットはこちら

・荘川桜公園(奇跡の物語の地)

・白川郷平瀬温泉 お宿 湯の里(ペット連れの夫婦・カップルにオススメ)

・料理宿 御母衣(荘川桜 奇跡のエピソードに由来する宿)

・ログの宿 風地原小屋(アウトドア感たっぷり!)

・陣屋だんご(風情あるみたらし団子の屋台)

・丸明 飛騨高山店(岐阜県の名物・飛騨牛をお手軽に)

・TRAIN BLEU (かつてのパン日本代表!)

出会えた奇跡

荘川桜 移植 見頃 公園 デート

荘川桜の「奇跡の物語」いかがでしたでしょうか。

ところで皆さんは、奇跡を信じますか?
それとも「奇跡なんて、そう簡単に起きるわけがない」と思いますか?

確かに、世の中には

  • 年収1億円の起業家
  • 国家公務員試験に合格して一生安泰
  • SNSフォロワー数が数十万を越える人気インフルエンサー

こんな奇跡とも言えることを成し遂げた「成功者」と呼ばれる人もおり、その割合は人口の約数%とと言われています。
(勿論、彼らが本当に幸せか?は賛否が分かれますが・・・)

それでも私は、奇跡は誰に対しても身近なものだと思います。

だって、今あなたの隣にいる大切な人。
その愛するパートナーと出会えたのは、紛れも無い奇跡のはずです。

更に、その相手と出会えたのは、あなたが相手を想う「強い気持ち」があったからです。

奇跡が起こるのは、簡単なことではないかもしれません。
それでも敢えて言います。

奇跡は、誰だって「起こせる」ものです。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました