夏休みの旅行スポットといえば、やっぱり
沖縄!
美しくも壮大なエメラルドグリーンの海に、あたり一面が純白のビーチ。
恋人と一緒の夏だからこそ、思いっきりロマンチックに過ごしたいですよね!
そこで今回は、この夏は思いっきり恋したいカップル向けに、沖縄旅行デートのおすすめスポットを紹介いたします。
「思い切って、相手を旅行デートに誘ってOKもらえた!だからこそ失敗したくない・・・」
相手を旅行に誘うというだけでもプレッシャーだったはず、そこを乗り越えた彼氏・彼女さんにこそ、今回の記事で紹介する内容は押さえていただきたいところ!
グルメやまったり休憩スポット、思い出作りのテーマパークなど厳選したデートスポット10選や、沖縄旅行を楽しむためのポイントなど、是非とも参考にされてください。
沖縄デートで押さえておきたいポイント!

カップルと沖縄でデート旅行を楽しむために、知っておきたいことについて簡単に解説いたします。
沖縄だから出会える海の生き物

沖縄旅行だからこそできる体験のひとつとして、「珍しい生き物との触れ合い」があります。
たとえば、沖縄本島読谷村で飼育されている、世界最大のサメ「ジンベエザメ」
なんと、このジンベエザメと一緒に泳ぎ回れちゃうんです!
世界最大のサメといっても、ジンベエザメの性格はいたって温厚。
恩納村 青の洞窟では、ライセンス不要で子供からチャレンジできる、ジンベエザメとの「体験ダイビング」や「シュノーケリング」を開催。
新婚旅行での思い出づくりにチャレンジされた夫婦などもいらっしゃるそうです。
2000円札スポット?!

さて、皆さんはレアなお札「2,000円札」を覚えていますか?
ミレニアム事業の一環として、2000年から発行開始されましたが、発行時期が沖縄サミットとも重なり、沖縄とも縁のある紙幣となりました。
その2,000円札の絵柄になったのが、首里城公園の守礼門。
かつて中国王朝への友好の証として建設された、歴史的建造物。
第二次世界大戦で焼失してしまったため、現在、首里城公園に健在するのは再建されたものとなっています。
特に2000年生まれのカップルは、記念に訪れてみてはいかがでしょうか?
飛行機サービスのちがい

さて、沖縄旅行の際には飛行機に乗られるかと思います。
そこで、初めて飛行機で旅行する際に知っておきたいこととして、機内サービスのグレードについてお話します。
実は、ビジネスユースのため費用を抑えたい場合など、コストパフォーマンスに優れた航空サービスを提供している航空会社も存在します。
これらのサービスはLCCと呼ばれ、逆に費用は高めだけど機内サービスは充実している航空サービスをFSCといいます。
LCCの特徴
- チケット代は安価
- ドリンクなど機内サービスは有料
- キャンセル料金は高め
- 荷物制限が厳しめ
FSCの特徴
- チケット代は高め
- 機内サービスは無料で充実
- マイルを貯めるなど、ポイ活要素もあり
- キャンセルなども柔軟に対応してくれる
機内で過ごす快適性を重視するのであればFSC、シンプルなサービスで無駄を省くならLCCという判断になるでしょう。
カップルで行きたい!沖縄旅行おすすめスポット10選

観光名所多し沖縄。なかでも旅行デートにおすすめのスポットを10箇所ほど紹介いたします。
首里城公園

おすすめポイント
かつて琉球王国で行われた政治活動の中心であった首里城の跡地。
守礼門や園比屋武御嶽石門、円覚寺など沖縄の歴史を感じられる文化的な建造物を散策できます。
園内にレストランなどもございますので、疲れたらホッと一休み。
住所:沖縄県那覇市首里金城町 1-2
波の上ビーチ

おすすめポイント
沖縄といえば、やっぱり「海の美しさ」
大好きな人と一緒に、どこまでも広がる海の色、そして純白のビーチではしゃぎましょう!
海水浴のほか、ダイビングやシュノーケリングも楽しめちゃいますよ。
住所:沖縄県那覇市 辻3-10-12
公設市場

おすすめポイント
沖縄といえば海!だからこその海の楽しみ方「おいしいお魚」
沖縄だからこそのシーフードを、1階の市場で買って2階でそのまま調理してもらえるので、新鮮なまま楽しめちゃうんです。
施設内で開催されるマグロの解体ショーも圧巻ですよ!
住所:沖縄県那覇市松尾2-10-1
おきなわワールド

おすすめポイント
その全長、約5,000mもの鍾乳洞「玉泉洞」を探検できるテーマパーク。
天然記念物にも指定された、その神秘的な鍾乳洞にて、カップル同士でドキドキ体験!
ある意味、吊り橋効果が期待できますよ。
住所:沖縄県南城市玉城前川1336
オキちゃん劇場

おすすめポイント
沖縄の海を満喫するなら、是非とも立ち寄りたいイルカのショー「オキちゃん劇場」
美ら海水族館の近くに設立されたステージで、ミナミバンドウイルカ達の見事なショーが楽しめちゃいます。
なんと入場無料!ショーの後は「イルカラグーン」にてイルカ達を鑑賞できます。
住所:沖縄県国頭郡本部町字石川424
ガンガラーの谷

おすすめポイント
こちらも沖縄の大自然を思う存分感じられる、癒しスポット。
でも迫力満点!数十万年前の鍾乳洞が崩れ果て、そこに熱帯植物が聳え立つ様子は、日頃の嫌なことなんか忘れてしまうほど神秘的な光景です。
住所:沖縄県南城市玉城字前川202
体験王国むら咲むら

おすすめポイント
NHK大河ドラマ「琉球の風」の世界をコンセプトとしたテーマパーク。
まるで琉球王国の時代にタイムスリップしたかのような空間を散策し、沖縄そばづくりや伝統工芸創作体験ができちゃいます。
住所:沖縄県中頭郡読谷村字高志保1020-1
瀬長島

おすすめポイント
飛行中の飛行機や、着陸する瞬間を眺めることのできる絶景スポット。
夕日の眺めも綺麗なことから「恋が叶う島」とも言われているそうです。
旅のクライマックスをプロポーズで締めくくるなら、イチオシのスポットですよ!
住所:豊見城市字瀬長瀬長島
エメラルドビーチ

おすすめポイント
こちらも人気の海水浴スポット。ビーチは「憩いの浜」「遊びの浜」「眺めの浜」とシチュエーションごとに分かれているので、どんな気分で恋人と過ごしたいのかによってビーチを選ぶことができます。
住所:沖縄県国頭郡本部町石川424
古宇利島

おすすめポイント
海カフェからエメラルドグリーンの海をまったり眺めることができる絶景スポット。
ティーヌ浜から見えるハート型の岩「ハートロック」も、人気の撮影地として知られています
古宇利島は昔から「恋の島」や「神の島」と呼ばれており、カップルで行きたい人気デートスポットとして知られています。
住所:沖縄県今帰仁村古宇利
まとめ
今回、紹介した沖縄旅行デートおすすめスポットはこちら
・首里城公園
・波の上ビーチ
・公設市場
・おきなわワールド
・オキちゃん劇場
・ガンガラーの谷
・体験王国むら咲むら
・瀬長島
・エメラルドビーチ
・古宇利島
自分の想いに、まっすぐに生きる

「人生の目的」というと、ちょっと堅苦しいかもしれませんが、こうして今、私たちが生きているのは、なぜでしょうか?
多分、簡単に答えられる人なんて、いないでしょう。
勿論、読者のみなさまの多くはカップルでいらっしゃいますから、「好きな人のために生きる」という方もおられるでしょう。
そして、その想いはとても素敵だと思います。
「大好きな人のために生きる」
本心だからこそ、そう言い切れるはずです。
大事な人と、ずっと愛し合っていきたい。
好きだからこそ、自分の気持ちにまっすぐになることで、大切な相手を大切にできる。
そんな素敵な時間こそ、素敵なロケーションで過ごしたい。
この記事で紹介したデートスポットの案内が、少しでも恋人同士の素敵な時間づくりに貢献できれば、幸いです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
コメント